・変更連絡(契約内容変更、追加)
Owner WEBの「変更連絡」からお手続きいただける内容は、
以下のとおりです。
・オーナー情報の変更
お名前や商号、ご住所、送金口座の変更等
※賃貸人が変更となる場合は、賃貸人・管理管理会社変更通知書の
ご提出をお願いします。
・入居者情報の変更・追加
お名前の変更や、入居者が追加された場合等
・賃料等の変更・追加
賃料の増減、駐車場利用等のための費用追加等
・変動費の引き落とし連絡
水道・ガス・電気などの光熱費
・更新料の引き落とし連絡
※更新料の引き落としは更新月の5日までに変更連絡をお願いします。
5日を過ぎた場合は賃料とあわせて引落はできません。オーナー様にて直接ご請求をお願いします。
(お支払が確認できない場合は、更新月の翌月10日までに代位弁済請求書をご提出いただきましたら保証可能です。)
手続き方法
1. 「申込・契約一覧」から変更連絡をする物件を選択する

2. 「変更連絡」を選択する

3. 内容の入力
「変更内容」に変更したい内容を記入し、「確認」ボタンをクリックします。
内容に間違いがないことを確認し、「送信」ボタンをクリックすると変更連絡が送られます。
送信後、受付完了の自動メールが届いていることをご確認ください。
例)賃料50,000円を10月分から55,000円に変更

引落とし金額/振込先口座に関する変更の際は、5日までのご連絡で、最短翌月分の賃料より引落とし金額/振込先口座を変更できます。
内容に不備や不明点があった場合、または変更の受付ができない場合はCasa事務課よりご連絡をいたします。連絡がない場合は、変更手続きを行っておりますのでご安心ください。

