・退去・変更連絡
1. 「申込・契約一覧」から退去・変更連絡をする物件を選択する
左側メニューから「申込・契約一覧」をクリックします。
表示された物件から退去・変更連絡をしたい物件の「詳細」ボタンをクリックします。

2. 「退去・解約連絡」か「変更連絡」を選択する
選択した物件の契約情報が表示されます。
連絡を行いたい契約から、「退去・解約連絡」か「変更連絡」を選択してください。

3-1. 変更連絡
「変更内容」に変更したい内容を記入し、「確認」ボタンをクリックします。
内容に間違いがないことを確認し、「送信」ボタンをクリックすると変更連絡が送られます。
送信後、受付完了の自動メールが届いていることをご確認ください。

引落とし金額/振込先口座に関する変更の際は、5日までのご連絡で、最短翌月分の賃料より引落とし金額/振込先口座を変更できます。
内容に不備や不明点があった場合、または変更の受付ができない場合はCasa事務からご連絡をいたします。連絡がない場合は、変更手続きを行っておりますのでご安心ください。
3-2. 退去・解約連絡
退去日と合わせて、ご連絡事項がございましたらご記入ください。
毎月5日までの連絡で、翌月分の賃料より引落を停止いたします。
例)12月5日までに連絡→1月分賃料より引落停止

※退去連絡が5日を過ぎた場合、引落・オーナー様への送金の停止はできません。
退去済みであっても賃料の引き落としが実行されることを、入居者様へご説明お願いいたします。
また、返金対応についてはCasaで引落の可否確認後(引落日から5営業日以降)となります。
そのタイミングで、オーナー様からご連絡をお願いいたします。
引落の可否により返金対応のご案内が異なりますので、お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。